株式会社ソラスト
マーケティングの未来を共に創る!自社開発MAプロダクトを担当するフルスタックエンジニアを募集!
株式会社ジーニーについて 当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。
また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。
※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。 https://geniee.co.jp/news/20200525/232
事業概要 マーケティングSaaS事業では、MA(Marketing Automation)をはじめ、Chatbot、広告効果計測、BI、SFA/CRMといった顧客の営業に関わる多くのプロダクトを自社で開発・提供しており、顧客の集客から販促、受注までを一気通貫して実行・管理できる唯一の国産セールス&マーケティングプラットフォームを目指しております。
MA領域では、メール配信、LINE/SMS配信、WEBプッシュ通知など幅広いお客さんへのリーチする手段を実装した新MAをリリースし、よりきめ細かいパーソナライズした配信とその分析ができるようになりました。今後の更なる成長を目指し競合優位を早期に実現するため、新規機能開発・パフォーマンス改善・他SaaSプロダクトとの連携強化を進めている、1 -> 10にかかるチャレンジングなフェーズです。
チームにはスタートアップの加速期のような熱意のあるメンバーが在籍しています。上場企業の安定した経営基盤をもちつつも、裁量を持って開発に取り組める環境です。
募集背景 新基盤のMAをリリースし、旧プロダクトからの完全移行を推進しています。旧MAとの機能差分を無くすための再実装だけでなく、プロダクト価値向上に向けたパフォーマンス改善、SFA・CDP・Recommend・ENGAGEなどの他の自社プロダクトとの連携機能開発など、やるべきことが多くある状況です。チームの一員として、フルスタックに活躍いただける方を募集いたします。
業務内容
GENIEE MAのフルスタック開発
PHPを利用したバックエンド開発
PHP、Javascript、Typescriptを利用したフロントエンド開発
Node.jsやNest.jsなど様々な言語を利用した他プロダクトとの連携部分開発
AWSを利用したインフラ設計・構築
AWS Aurora、Bigqueryを利用したデータベース設計・構築
要件定義のサポート、基本設計、詳細設計
開発環境
主要開発言語/フレームワーク
PHP/Symfony
Javascript/TypeScript
開発ツール
GitHub, Slack, Confluence
DB
AWS Aurora、Bigquery
クラウド
AWS
作業環境
AIツール(JAPAN AI, Cursor, Claude)※最新のコーディングAIを全額会社負担で使用可能です
Mac (Appleシリコン)
モニター2台まで利用可能
この仕事で得られる経験、魅力
複数プロダクトにまたがる技術に関われる
GENIEEでは多くのSaaSプロダクトを自社開発しており、使われている技術は製品によって様々です。本ポジションはMA(Marketing Automation)の担当ですが、他プロダクトと関わる機会は非常に多く、様々な技術に触れる機会があります
最先端技術に触れる機会
最新のマーケティング技術を駆使したプロダクト開発に携われる
クリエイティブな環境
自由な発想でプロダクトを設計・開発し、ユーザーフレンドリーなプロダクトを提供することができる
上場企業の安定した経営基盤を背景に安心して開発に取り組める
成長機会
0->1から1->10にに切り替わるスタートアップの加速期のような熱意のチームで働くことができる
ハイレベルなエンジニアと一緒に開発、技術力を磨ける環境
入社後のキャリアパス 業務に慣れていただいた後は、以下の2通りのキャリアパスがございます
①テックリード 技術のスペシャリストとして、アーキテクト設計を担当
②マネジメント チームリーダー、エンジニアリングマネージャーとして後輩やチームのマネジメントを担当 プロダクトの根本的な課題を発見し、プロダクト価値を向上させるための提案推進を担当
求める人物像
技術的なチャレンジを楽しむ方
自ら課題を見つけ、解決策を提案・実行できる方
働き方 週2日在宅勤務が可能です。※今後、状況に応じて変更になる可能性あり
必須条件 PHPでの開発経験2年以上
歓迎条件
Node.js(Javascript/TypeScript)の経験
AWSの知識(cdk, ECS Fargate, ECR, Cloudfront, Lambda, Aurora)
MySQLテーブル設計経験
要件定義や設計の経験
選考フロー 書類選考 → 面接(2~3回)→ 内定 ※最終面接までにSPIの受験とリファレンスチェックをご対応いただきます
イベントレポート 1月にはGoogle社オフィスで実施した「ジーニーエンジニアKickoff2025」にて、開発責任者が登壇し、ジーニーエンジニアおよびGoogle社にMAのプロダクトの未来について熱く語りました。私たちの取り組みが業界に与える影響をぜひご確認ください。
求人情報 【職種 / 勤務形態】フルスタックエンジニア(Marketing Automation Tool) 【雇用形態】正社員 【給与】年収4,500,000円〜6,500,000円 【勤務地】東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー6階 【福利厚生】書籍購入補助(半期30,000円まで)、リフレッシュ手当(毎月5,000円まで)、部活動手当(毎月5,000円まで)、家賃手当(当社指定駅を対象とし毎月30,000円まで)、シャッフルランチ/ディナー、資格取得支援制度、英語学習支援制度、リフレッシュ休暇制度、定期健康診断、社会保険完備、交通費全額支給
会社情報 【会社名】株式会社ジーニー 【事業内容】広告プラットフォーム事業・マーケティングSaaS事業・デジタルPR事業 【設立年月日】2010年4月14日 【代表者】代表取締役社長 工藤 智昭 【資本金】100百万円(連結、2025年3月末現在) 【従業員数】877名(連結、2025年3月末現在) 【本社所在地】東京都新宿区西新宿6-8-1住友不動産新宿オークタワー5/6階 【就業時間】10:00~19:00(土日祝は休業日) 【福利厚生】社会保険完備、交通費全額支給、書籍購入補助、シャッフルランチ/ディナー、資格取得支援、英語学習支援、リフレッシュ休暇、定期健康診断
#J-18808-Ljbffr
株式会社ジーニーについて 当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。
また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。
※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。 https://geniee.co.jp/news/20200525/232
事業概要 マーケティングSaaS事業では、MA(Marketing Automation)をはじめ、Chatbot、広告効果計測、BI、SFA/CRMといった顧客の営業に関わる多くのプロダクトを自社で開発・提供しており、顧客の集客から販促、受注までを一気通貫して実行・管理できる唯一の国産セールス&マーケティングプラットフォームを目指しております。
MA領域では、メール配信、LINE/SMS配信、WEBプッシュ通知など幅広いお客さんへのリーチする手段を実装した新MAをリリースし、よりきめ細かいパーソナライズした配信とその分析ができるようになりました。今後の更なる成長を目指し競合優位を早期に実現するため、新規機能開発・パフォーマンス改善・他SaaSプロダクトとの連携強化を進めている、1 -> 10にかかるチャレンジングなフェーズです。
チームにはスタートアップの加速期のような熱意のあるメンバーが在籍しています。上場企業の安定した経営基盤をもちつつも、裁量を持って開発に取り組める環境です。
募集背景 新基盤のMAをリリースし、旧プロダクトからの完全移行を推進しています。旧MAとの機能差分を無くすための再実装だけでなく、プロダクト価値向上に向けたパフォーマンス改善、SFA・CDP・Recommend・ENGAGEなどの他の自社プロダクトとの連携機能開発など、やるべきことが多くある状況です。チームの一員として、フルスタックに活躍いただける方を募集いたします。
業務内容
GENIEE MAのフルスタック開発
PHPを利用したバックエンド開発
PHP、Javascript、Typescriptを利用したフロントエンド開発
Node.jsやNest.jsなど様々な言語を利用した他プロダクトとの連携部分開発
AWSを利用したインフラ設計・構築
AWS Aurora、Bigqueryを利用したデータベース設計・構築
要件定義のサポート、基本設計、詳細設計
開発環境
主要開発言語/フレームワーク
PHP/Symfony
Javascript/TypeScript
開発ツール
GitHub, Slack, Confluence
DB
AWS Aurora、Bigquery
クラウド
AWS
作業環境
AIツール(JAPAN AI, Cursor, Claude)※最新のコーディングAIを全額会社負担で使用可能です
Mac (Appleシリコン)
モニター2台まで利用可能
この仕事で得られる経験、魅力
複数プロダクトにまたがる技術に関われる
GENIEEでは多くのSaaSプロダクトを自社開発しており、使われている技術は製品によって様々です。本ポジションはMA(Marketing Automation)の担当ですが、他プロダクトと関わる機会は非常に多く、様々な技術に触れる機会があります
最先端技術に触れる機会
最新のマーケティング技術を駆使したプロダクト開発に携われる
クリエイティブな環境
自由な発想でプロダクトを設計・開発し、ユーザーフレンドリーなプロダクトを提供することができる
上場企業の安定した経営基盤を背景に安心して開発に取り組める
成長機会
0->1から1->10にに切り替わるスタートアップの加速期のような熱意のチームで働くことができる
ハイレベルなエンジニアと一緒に開発、技術力を磨ける環境
入社後のキャリアパス 業務に慣れていただいた後は、以下の2通りのキャリアパスがございます
①テックリード 技術のスペシャリストとして、アーキテクト設計を担当
②マネジメント チームリーダー、エンジニアリングマネージャーとして後輩やチームのマネジメントを担当 プロダクトの根本的な課題を発見し、プロダクト価値を向上させるための提案推進を担当
求める人物像
技術的なチャレンジを楽しむ方
自ら課題を見つけ、解決策を提案・実行できる方
働き方 週2日在宅勤務が可能です。※今後、状況に応じて変更になる可能性あり
必須条件 PHPでの開発経験2年以上
歓迎条件
Node.js(Javascript/TypeScript)の経験
AWSの知識(cdk, ECS Fargate, ECR, Cloudfront, Lambda, Aurora)
MySQLテーブル設計経験
要件定義や設計の経験
選考フロー 書類選考 → 面接(2~3回)→ 内定 ※最終面接までにSPIの受験とリファレンスチェックをご対応いただきます
イベントレポート 1月にはGoogle社オフィスで実施した「ジーニーエンジニアKickoff2025」にて、開発責任者が登壇し、ジーニーエンジニアおよびGoogle社にMAのプロダクトの未来について熱く語りました。私たちの取り組みが業界に与える影響をぜひご確認ください。
求人情報 【職種 / 勤務形態】フルスタックエンジニア(Marketing Automation Tool) 【雇用形態】正社員 【給与】年収4,500,000円〜6,500,000円 【勤務地】東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー6階 【福利厚生】書籍購入補助(半期30,000円まで)、リフレッシュ手当(毎月5,000円まで)、部活動手当(毎月5,000円まで)、家賃手当(当社指定駅を対象とし毎月30,000円まで)、シャッフルランチ/ディナー、資格取得支援制度、英語学習支援制度、リフレッシュ休暇制度、定期健康診断、社会保険完備、交通費全額支給
会社情報 【会社名】株式会社ジーニー 【事業内容】広告プラットフォーム事業・マーケティングSaaS事業・デジタルPR事業 【設立年月日】2010年4月14日 【代表者】代表取締役社長 工藤 智昭 【資本金】100百万円(連結、2025年3月末現在) 【従業員数】877名(連結、2025年3月末現在) 【本社所在地】東京都新宿区西新宿6-8-1住友不動産新宿オークタワー5/6階 【就業時間】10:00~19:00(土日祝は休業日) 【福利厚生】社会保険完備、交通費全額支給、書籍購入補助、シャッフルランチ/ディナー、資格取得支援、英語学習支援、リフレッシュ休暇、定期健康診断
#J-18808-Ljbffr